茶鏡のブログ

駆け出しのWebデザイナーが文句ばっかりぐちぐちぐちぐち言う日記です。

Rails Girls Nara にいってきたよ。

Ruby on RailsでWebアプリをつくる勉強会、Rails Girls Nara に行ってきました。Rails Girlsは、世界中で行われていて、コーチに指導にしてもらいながらWebアプリが作れてワクワク、とか、京都のに参加されていたお知り合いがいろんな方に出会えて楽しかった!とのこと。

応募資格からこんな素敵で力強いのです。

「コンピュータを使ったことがある女性ならだれでも参加できます。」

なんかわたしにもできそう!っておもえるでしょ。
いいな〜前から参加したいな〜、と思っておりましたら、なんと関西どころか地元開催。
こりゃあ行くしかあるまい〜!

もくじ

  • Morning coffee
  • Cording class
  • こんにちは世界!
  • Happy Rails Girls!
  • そのほか

f:id:skgm26:20140326015624j:plain

こちらは、ネームカードだったもの。
うっかりツイッターネームを書いてしまったので、にぎやかしでごまかし〜

続きを読む

開発できないけど、DevLOVE関西 〜Decision〜 にいってきたよ!

エンジニアの勉強会「DevLOVE関西 〜Decision〜」に、開発者でもないのにいってきました。

Firefox OSの勉強会の時と同じパターンですな(笑)

以前から興味を持っている、ITベンチャー企業・ソニックガーデンの社長、倉貫さんのお話が聞ける!というこれまた、単純な動機です。Decisionとは、決断という意味です。わたしはプログラミングはhello worldでとまるし、若い時に挫折したので、書いて、なにかがつくれるだけでもすごいと思うのですが、その中でも一目置かれる方々の働き方を知りたくて行きました。

超ロングテキストですけど、続きからどうぞ!

あと初めてMarkdownで書いたので構成がいつもとちがいます。

もくじ

  • 動機
  • セッション
  • 生まれた問い
  • ほかに、響いた言葉
続きを読む

Firefox OSをおさわりしてきたよ。

みんなでおさわりFirefox OS」ワークショップに参加してきました。
たいしたことができないデザイナーの目線で、感想をじゃじゃっと書きます。
(おもに、FirefoxOSのおどろきと、初めて体験したハッカソンの感想)

FirefoxといえばWebブラウザですが、Firefox OSとは、Firefoxと同じくMozillaのプロジェクトの1つで、スマートフォンのOS。

iPhoneだからとか、プラットフォームに依存しない、Web標準の技術(HTML5など)でアプリどころかOSまでさわれてしまう「Webがおーえす!」の精神に惹かれて、「Boot 2 Gecko」と呼ばれていたときから興味を持っていました。
あと、私はFirefox信者なのです。

こちらの写真は、参加者の方が連れてきた、Firefoxのキャラ、フォクすけ
フォクすけ、かわいい。

続きを読む

個展告知サイトの制作で、やってみたこと

 DMに先駆けて、個展の告知Webサイトを作りました。

「透明な心」坂上 綾 絵と言葉の展覧会

展示のことについては、告知サイトをご覧いただくとして、この記事ではサイトを作るにあたって、やってみたかったことを、タラタラと書いてみようと思います。
「いかにもTwitter Bootstrapをつかいましたっ!」という急造感漂うデザインからお察しのとおり、手を抜くところは手を抜いております、便利に頼りまくった私のWeb制作の実態をご紹介できればと思います。

おしながき

  • Twitter Bootstrapでレスポンシブデザイン
  • Facebookアルバムの写真入れたかった
  • Google先生さまさま…Webフォントと地図
  • 忍者おまとめボタン
続きを読む

世界のマクドナルドのiPhoneアプリを集めて遊んだよ

世界のマクドナルドのiPhoneアプリを集めて遊んだら、けっこうおもしろかったので報告してみます。

もともと、お友達とスマホアプリを利用した販促について話をしていて、なぜ販促のアプリって必要なんやろうと気になり、真っ先に思いついたのがマクドナルド。で、APP Storeで「mcdonalds」といれたらいろんな国のが引っかかったのて入れてみたのです。

アプリを開いて、最初に出た画面をご覧ください。遊んでたのが少し前なので、情報が古くてすみません。
最初に出た画面で、アプリの役割が見えてきます。

上段が、フィンランドアイルランド、ドイツ。中段が、香港、トルコ、オランダ。下段が、ベルギー、エジプト、チェコ

続きを読む

抜歯

神経まで侵した虫歯を、(注射が怖いから)麻酔なしで治療して、という無茶ブリをお願いしたのはいつのころだったろう。十何年、銀色の被せ物を載せていたその歯の容体が急変、ついに抜くことになった。

 

「残念ながら、今日は歯を抜きます。」

冒険の書が消えてしまったかのような物言いで、女性スタッフが今日の治療内容を告げる。大人なので、大人しく麻酔を打ってもらう。意識がふわふわとすると、先生がやってきて、私の口の中を金属の道具でゴリゴリと掘り始める。掘られている、ということをつかむ手がかりは音だけだというのが、不思議だった。終わりました、と起こされて右を向くと、台の上には、被せ物と、無残に割れた歯根のかけらが転がっていた。

 

綿を噛んで医院を出る。口が半分しか開かずふわふわしたまま、買い物をして、家に戻る。口が9割くらい開くようになり、噛んでいた綿を吐き出すと、口の中には、自分が思っていた歯の大きさ以上の、大きな穴が空いていた。自分の身体の一部を失う喪失よりも、十何年も持っていた悪玉をとりはらった、風通しのよさにスースーしている。

 

当然、力一杯噛めない。けれど、そのおかげか変に力が入らなくなって「なんでも簡単でいいか」ってなりはじめた。肩の力入りすぎとかいわれたり、歯ぎしりするくせがあるからなあ。そんなわけで、この記事も簡単に書いている。しょうもないことで、すみません。

琵琶湖ぶらり

そりゃちょっと行くの迷ってたのは認めるけれど、鶴橋のJR乗り換え改札をくぐるのをミスし、環状線を270度まわるのは痛すぎる。大阪出る前に珍道中とかいらん…。

そもそも、思いつき旅。理由は、海が無理なら湖、あるやん。
背中を押したのは、朝方コンビニで見かけた旅雑誌です。巻頭には、津田直さんの写真。津田さんの写真は、近景でも遠くを見ているようで、きっと被写体の向こう側のずっーーと遠いところに、彼にしか見えないものがあって、その存在がわかるようなところがすごく好きです。

正午に長浜駅に着くなり、街に向かう人々を背に、長浜城が見下ろすきれいに計画された公園を抜け、琵琶湖に向かいます。湖のそばは、緑の芝生です。水質が違うので当たり前ですが色が違います。どこからが空かわからなくて、湖面が空の色と混ざり合っています。そしてこれも当たり前ですが、山。

続きを読む