茶鏡のブログ

駆け出しのWebデザイナーが文句ばっかりぐちぐちぐちぐち言う日記です。

私が継続して摂っている健康食2017

この記事は「ダイエットメニュー・健康食 Advent Calendar 2017」の2日目です。まさかの当日エントリー!間に合うかな。

ん?
夏に入ってから ブクブク太り続けているやつが健康を語るなど笑止千万?! うるさいわ!これでもちょっとでも減らすべく食べるものには気を使っとるんじゃい!

ということで私が健康のために摂っている健康食をご紹介いたします。

あじかんさんのごぼう茶シリーズ

オカンが「アンタも飲みなさい!」と言われて渡されたこのシリーズ。結構気に入ってます。

焙煎ごぼう茶

効能:お通じが良くなります。

全国から集めた良質な国産ごぼう100%の健康茶

独自の焙煎方法で作られたごぼうのお茶です。ティーバッグなので気軽に使えます。
ごぼう、苦手なんですけど、このお茶のごぼう感は香ばしい香りという感じで、飲みやすいです。慣れると普通のお茶として飲めます。(まぁ大嫌いな人には勧められませんが…)

ティーバッグ2包で、2リッターつくれるのも嬉しい。ただ、弱点として足が速い=まずくなるのが早いので、作ったら早めに飲んでください。

国産あじかん焙煎ごぼう茶を買うならこちら!

プレミアムブレンドちょっと気になるな。

あじかんのおいしい青汁(焙煎ごぼう入り)

効能:栄養不足を簡単においしく補えます

ケールや大麦若葉よりも栄養成分の優れた3種の野菜でキレイ生活に大切な成分を高摂取!

ごぼう・桑葉・胡麻若葉を粉末にした青汁です。
味もごぼう感もないし癖も少なく、牛乳または豆乳で割れば、あっさりした抹茶ミルクみたいになります。私はそうして飲んでいます。

ニートのときろくすっぽ自炊をせず素うどんばかり食べて、これを飲んでいたので、思えば栄養の救世主だったかもしれない。

あじかんのおいしい青汁(焙煎ごぼう入)を買うならこちら!

B.upさんの野菜たっぷりのジュース

B.upさんとは靱公園近くにあるジュースショップです。
めっちゃシャレオツで入りにくいですが、きれいなお姉さんの元気なあいさつに癒やされます。

★お店がどこにあるのかやメニューの情報は、B.UpさんのサイトへGO!

ロージュース

効能:約1キロの野菜・果物をジュースとしておいしく摂れます

熱に弱い栄養素を最大限に残したまま果皮や繊維質を水分と瞬間的に分離させる特殊な機械を使用して作るジュースです。

注文して目の前のキッチンで搾って作ってくれます。搾る前にかごにいれて「この材料でお作りしますね〜」とスタッフさんが持ってきてくれるのですが(苦手な材料を抜く注文をすることもできる)圧巻です。ビビります。
でもお味の方は、どうすればこの野菜たちの甘味を引き出して作れるのというくらい美味しいです。

ただ値段がとても高いので、私は週に一度ぐらいしか飲めません。

メニューはこちら!

ジュースクレンズ

効能:丸一日食事をジュースと水で置き換えてデトックス

これ一度しかやったことがないのですが紹介します。簡単に言うと「プチ断食」です。
ロージュースよりもさらに手間暇かけて作られた「コールドプレスジュース」。1日の食事をこのコールドプレスジュースに置き換えます。詳しいやり方はB.upさんのサイトを見てもらったほうがいいかな。

ジュースクレンズとは

なかなかキツイです。

店に行ってすぐ手に入るわけではなく、はじめる数日前に予約をして買います。
これは1度やっただけではっきりとした効果はでませんでした。体質にもよるのかもしれません。続けてやるのが良いのですが、1回8000円…。。。

ダイエットと栄養について

以上、今のところ摂取している健康食品でした。

私も○HCのプロテインダイエットやって、体重が落ちたのと引き換えに全身蕁麻疹になったという思い出があります。健康食品はアレルギー持ちにはまあまあ油断ならないです。

友達とダイエットについて話をしていた時に、ただ食べる分量を減らすんじゃなくて、「栄養」つまるところ野菜や豆をしっかり摂るのがよい、と聞きました。

バランスの良い食事を摂るのって、なかなか難しいですよね。
自炊もしていき(するんだ、仕事辞めたら…)ながら、こうした健康食品とかも活用していこうと思います。

B.upさんには来年からいけなくなるけど。。。。